『自由作品』部門
エントリーNo.9 「モンゴルに帰りたい」
出品者:野口 光博さん(東京鋪装工業社員労働組合)
(投稿ありがとうございました。題名はなかったので、議長の松本が付けました。)
注:疑惑のサッカーじゃありません。ラグビーです。
エントリーNo.8 「将来を担う息子達」
出品者:後藤 好隆さん(NIPPO労働組合)
(投稿ありがとうございました。
30kgの常温合材を4才児二人で何とか持ち上げようとがんばっている写真です。)
エントリーNo.7「うちの奥さんと娘を紹介します」
出品者:森 年弘さん(前田道路労働組合)
(投稿ありがとうございました。実を言うと題名は議長が付けました。すみません・・・)
エントリーNo.6 「晩秋の夕焼け~厳冬の足音」
出品者:吉田 満さん(NIPPO労働組合)
(投稿ありがとうございました。撮影場所は新潟県の北陸自動車道米山SAでした。)
エントリーNo.5「工場長と山ガール達」
出品者:大島 永美さん(前田道路労働組合)
(投稿ありがとうございました。1743mを登り切った達成感が表情に出ていますね。)

エントリーNo.4-1「秋:使用前」
出品者:松永 卓也さん(NIPPO労働組合)
エントリーNo.4-2「秋:使用後」
出品者:松永 卓也さん(NIPPO労働組合)
(投稿ありがとうございました。松永さんの作品は2枚1組とさせていただきます。
サンマは1尾、どら猫が食べちゃったそうです。
それにしても・・・・・おいしそうですね。)
エントリーNo.3「北大のポプラ並木」
出品者:古川 聡哉さん(大林道路職員組合)
(投稿ありがとうございます。大林道路職員組合さんは11/6(土)に北海道で
「第14回 全国ボーリング大会」が開催されました。
写真はその翌日、北海道大学内のポプラ」並木で撮られた1枚です。)
エントリーNo.2「小さな魔女大集合」
出品者:本田博昭さん(大成ロテック社員組合)
本田さんのコメント:ハロウィーンの夜にうちの娘二人と近所の子供たちがお菓子を集めて回りました。
(投稿ありがとうございます。かわいい魔女軍団ですね。お菓子はたくさん集まりましたか?)
出品者:菅野 貴光さん(NIPPO労働組合)
出品者:菅野 貴光さん(NIPPO労働組合)
出品者:菅野 貴光さん(NIPPO労働組合)
エントリーNo.1-4「夕張駅にて」
出品者:菅野 貴光さん(NIPPO労働組合)
松本議長より出品者の管野さんへ一言「このコンテストに出品しようかどうしようか?と悩んでいる全国の組合員に夢と希望を与えてくれてありがとうございます。私の独断で菅野組合員からの出品は4作品で1つとカウントします。」
『秋の紅葉』部門へ